お知らせ
News
R7.6 チョコバナナケーキ
管理栄養士広瀬彩夏のアレンジレシピ公開中です。
簡単で栄養が摂れるレシピとなっております。ぜひ、ご活用ください。
6月 ランチェスターFGHフコイダン粉末入り♪
チョコバナナケーキ
- 材料(20×10×9cmのパウンドケーキ型)
- ・フコイダン粉末 スプーン1.5杯
- ・チョコレート 50g
- ・バナナ 2本
- ・(A)砂糖 大さじ1
- ・(A)水 小さじ1
- ・バター 60g
- ・卵 2個
- ・ホットケーキミックス 200g
作り方
- バナナの皮をむき、1.5本分を電子レンジで2分加熱する。
- ①をフォークで潰しておく。
- オーブンを180℃に予熱する。
- 残り0.5本分のバナナを7mmくらいの輪切りにする。
- フライパンに(A)を入れて弱火にかけ、泡が立ってきたら④を加える。
- 茶色になったら火からおろし、オーブンシートを敷いたパウンドケーキ型の底に並べる。
- ②にバターを加えて溶かしながら混ぜる。
- ボウルに溶き卵をザルでこしながら加え、⑦を加えて混ぜ合わせ、さらにホットケーキミックスを加えて混ぜる。
- ⑥に⑧を流し入れて、表面を平らにならし、180℃のオーブンで40分焼く。
- チョコレートを刻んで湯せんで溶かし、フコイダン粉末を加えて混ぜ合わせる。
- ⑨の粗熱が取れたら、⑩をかけて固まったらできあがり。
レシピのポイント
フコイダン粉末を使ったお菓子です。 ケーキ部分にフコイダン粉末を混ぜるのではなく、味が濃いチョコレートに混ぜることで、フコイダン粉末の味が気にならないようにしました。 また、ホットケーキミックスを使うことで、少し手間を減らしました。
- コメント
- バナナをたっぷりつかったレシピです。 バナナには食物繊維が多く含まれており、間食でも栄養が摂れるようにしました。 また、甘さ控えめでお子様のおやつにもおすすめです。
管理栄養士 広瀬彩夏