お知らせ
News
1月 ブロッコリーとホタテのオイスター炒め
管理栄養士広瀬彩夏のアレンジレシピ公開中です。
簡単で栄養が摂れるレシピとなっております。ぜひ、ご活用ください。
ランチェスターFGHフコイダン粉末入り♪
ブロッコリーとホタテのオイスター炒め
- 材料(2人分)
- フコイダン粉末 スプーン1杯
- ・ブロッコリー 1株
- ・ほたて 8~10個
- ・にんじん 20g
- ・ごま油 大さじ1/2
- ・オイスターソース 大さじ1
- ・酒 大さじ1.5
- ・塩 ひとつまみ
作り方
- ブロッコリーは根元から切り落として洗う。
- その後、耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱する。
- にんじんは皮をむいて、3~4cmの薄い短冊切りにする。
- フライパンにごま油をしいて、にんじんを炒める。
- ブロッコリーとほたても加えて、塩をふって炒める。
- オイスターソースと酒を合わせ混ぜて、1人分取り、フコイダン粉末を混ぜる。
- (5)も1人分取って、(6)を加えて炒めてできあがり。
レシピのポイント
冷めてもおいしく、彩も良いので、お弁当にもおすすめです。 また、ほたてはお肉と比べて1個1個が小さくて柔らかいので、お弁当に詰める量を調節しやすいです。 ほたての旨味がブロッコリーに染みておいしいです。
- コメント
- この時期に旬のほたてとブロッコリーを使ったレシピです。 ほたてのたんぱく質と、緑黄色野菜であるブロッコリーとにんじんの、ビタミンや食物繊維、βカロテンが摂れる、バランスの良い料理です。
管理栄養士 広瀬彩夏