お知らせ
News
定期購入をご利用中の方へ|7月からの新機能とご注意点について
R7.7月よりマイページ機能がさらに便利になりました
また、休止・停止の手続きもより簡単になりました。
※お支払いのトラブルを防ぐためにも、マイページをご利用頂いていない方も必ずご一読ください。
1.マイページでのスキップ/停止操作が可能になりました
対象者の方は、7月以降はご自身でマイページからご変更いただけます。
(※6月14日〆切分までに承っている内容は、当ショップが責任を持って対応いたします)
- (ア) 対象者:クレジットカード決済・ペイディあと払い決済のお客様
- 操作方法:マイページ > 定期便情報 > 定期便詳細 > 商品下にある「変更する」ボタンをクリック
- (イ) 毎月14日の自動振替の方・旧WEBショップをご利用のお客様は、これまで通りお問合せフォームから〆切期日までにご連絡ください。
事前にマイページでご変更されても、ご連絡がない場合は適用されません。(ショッピングカートと自動振替は連動しておりません)
お支払いのトラブルにつながりますので、必ず変更したい月の前月14日15時までにお問合せフォームよりご連絡ください。 - (ウ) すでに伝票が作成されている内容については、次回配送のスキップ・解約はできません。
- (エ) スキップ・停止操作が行えるようになったため、配送カレンダーは非表示となりました。
- (オ) これまで「お電話のみ」だった停止手続きも、マイページまたはお問合せフォームから可能となりました。
ページ下部にある「定期便の停止」ボタンをクリックすることで、定期購入の停止が可能です。未払いの場合はご利用いただけません。 - (カ) 招待コードの発行停止および、お友達紹介制度は廃止となります。
(キ) 注意点
- 現在、新規定期購入の受付は行っておりません。
定期便を停止されますと、今後再度お申込みいただくことはできません。 - 未払いがある場合、マイページ上での停止操作は行えません。
- 未払いやお支払いの遅延がある状態で〆切期日までにお支払いいただけなかった場合、定期購入は自動停止となります。
- 商品と同封のコンビニ決済用紙での遅延が確認された場合も、次回以降の定期購入は停止されます。お支払い遅延を防ぐために、ペイディあと払い又はクレジットカード決済をご選択ください。
※6月25日現在、ご好評につき定期購入の契約数が上限に達しているため、新たなお申込みの受付を停止しております。
そのため、上記(キ)に該当される場合も、定期購入の再開は承ることができませんこと、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
万が一ご注文が行われた場合でも、当ショップよりキャンセルのご案内を差し上げます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。